舗装の種類


現場施工型

塗布工
厚〜15mm程度
アクリル樹脂舗装吹付け、塗布カラーマックス(N)
型紙吹付スプレーデッキ
コンクリート着色ステインクリート
無機シリカ舗装
型枠式カラータイル セラフォーム(前)
ニート工法エポキシ等の高分子系バインダーにカラー骨材を散布した
サンドペーパー状の舗装
エクセルニート(前)
エポキシモルタル舗装ユーカラー(N)
自然石透水舗装
(エポキシ舗装)
天然石骨材とエポキシ樹脂を混ゼ合わせて塗布
ウレタン樹脂を使用するものもあるエポキシの場合黄化現象注意
(ウレタンは黄化しにくい)
5〜6年でメインテナンスが必要な場合あり(部分剥離)
透水機能も期待できるが駐車スペース(特にタイヤの切替し部)などでは
骨材剥離に注意(改良製品あり)
テクストン(Y)
レインボーミックNS(日)
アーバンゼット(Y)
ゴムチック舗装ゴムチップを骨材としたウレタン樹脂の混合物
クッション性あり
ソフトアンツーカー(N)
敷均し
厚〜50mm程度
半剛性カラー舗装開粒アスファルトの空隙部に(着色した)セメントミルクを充填
表面仕上には研磨やブラスト仕上げがある
RP舗装(w)
透水性高炉スラグ舗装多孔質な水砕スラグを骨材にした透水舗装
舗装材に着色可
カラーサンド舗装(S)
カラーアスファルト舗装カラー骨材混入レインボーファルトB (日)
ホットロールドアスファルト舗装カラー骨材散布、転圧レインボーファルトR (日)
コルク入りアスファルト舗装骨材としてコルクを混入クッション性あり
脱色アスファルト舗装アスファルトの代替に石油樹脂バインダーを使用
これを着色した加熱混合物もある
レインボーファルトMH (日)
レインボーミックL(日)
開粒アスファルト舗装骨材の粒度を大きくして空隙(30%程度)をつくる表面の質感が
通常のアスファルトよりやわらかい
また透水機能も期待できるが
駐車スペース(特にタイヤの切替し部)などでは骨材が飛びやすく不向き
型押しアスファルト舗装アスファルト舗装表面に型枠で立体模様を設けた景観舗装パターンドペーブ(NIPPO)
砂利敷[敷石、敷砂]参照敷厚は3cm以上 色、形の違う砂利で模様を描くことも可能
この場合仕切板などでエッジ処理をする必要がある
また雑草防止として底に除草シートなどを敷設するとよい
トーナス他(T)
タイパック
自然色弾性舗装カラーゴムチップと自然砂をウレタン系バインダーで混合した舗装レインボーミックSG(日)
ソイルセメント舗装現場の土とセメントを混ぜて硬化させる簡易舗装
土系舗装エコアース(Y)
フォームミック(日)
流込み
厚100mm〜程度
コンクリート舗装表面の仕上げ方法により表情が異なる金ゴテ仕上、
刷毛引き仕上、櫛引仕上などデザイン的な目地の処理が必要
化粧目地、レンガ目地、芝目地、ピンコロ目地、板目地
コンクリートカッターによる目地模様
洗い出しコンクリート舗装コンクリート打設後種石を散布し洗い出す
代替にエポキシ樹脂舗装の表面にセメント処理したものもある
(洗出し風エポキシ舗装)
プレコ工業会
テクストン(Y)
型枠コンクリート舗装コンクリートを打設したあとに目地模様の型枠で押さえて仕上げる
テクスチャのみ(目地なし)、目地埋め処理なども可能
→目地模様の型紙を利用する簡易タイプもある→
レインボースタンプクリート(日)
ファンタジーコンクリート
スタンクリート
インクリートシステム
ペーパーコンクリート
埋込みコンクリート舗装種石の色、大きさ、形また立てる、寝かせるなど埋め込み方により
さまざまなデザイン、質感を演出できるが施工手間がかかる
種石は少なくとも半分以上埋め込まないと取れてしまうので注意が必要
ビー玉や貝殻などを利用する場合もある
プレコ工業会
透水性コンクリート舗装レインボーポラクリート (日)
パーミアコン (佐藤道路)

二次製品型

ブロック系コンクリート平板舗装表面の仕上げにより洗出平板、擬石平板、テラゾー平板などがある
また透水機能を有するものもある
全国エクステリアコンクリート協会
サンエス
レンガ舗装敷きレンガを砂ベースで敷き並べる敷パターンによる演出
車両乗り入れ部は目地に空練モルタルを詰め
目地ずれによる端部の割れを防ぐ (白化現象あり)
日本煉瓦製造
オーストラリアレンガ(M)
インターロッキングブロック舗装
(コンクリートブロック舗装)
表面の仕上げにより洗出ILB、擬石ILB、テラゾーILBなどがある
また透水機能を有するものもある6cm厚と8cm厚が一般的で、
歩行者用は6cm、車道用は8cmのタイプが利用される
車両がタイヤを切替す部分では目地がずれやすいので
アジロ張りなどが望ましい
アイエルビー
ガーデンペーバー(M)
タイル舗装せっき質、レンガタイル、テラコッタ風タイル陶板などを
コンクリートベース面にモルタルで接着
タイル厚は15〜30mm程度モザイク張りにすることもある
磁器質タイル(T)
タイル検索(INAX)
タイル検索(ダントー)
自然石方形舗装コンクリートをベースに長方形、正方形などの石板(厚30mm程度)を
モルタルにて敷き並べる
敷石(M)
スクエアー石(T)
自然石乱張舗装コンクリートをベースに不整形の石板(厚20-40mm程度)を
モルタルにて乱張にする
フェアリーストーン(M)
バイリングストーン他(T)
ジュラストーン張コンクリートをベースに石灰岩(厚20mm程度)を
モルタルにて乱張にする
御影石などに比べると吸水率が高く北側などでは湿気のため
コケやカビが生え美観を損なう可能性がある
酸性雨、寒冷地での凍結に注意
ジュラシックストーン(M)
ソルンフォファー(T)
ピンコロ舗装花崗岩等のサイコロ状(9cm角程)の石を方形や円形に張る
舗装ピンコロ舗装風に仕上げるチェーンストーンという製品もある
小舗石
イタリアンキューブ(T)
チェーンストーン(E)
枕木舗装枕木を埋め込む湿気の多い場所などは注意(シロアリ等)オールドスリーパー(M)
シート工法人工芝(砂入)主にテニスコートなどに利用されるオムニコート

* N:日進化成 S:三和グランド E:エスビック 日:日本道路 W:渡辺組 M:マチダコーポレーション Y:ヤブ原産業 T:東京水産
[参考HP]日本道路建設業協会(舗装の設計)
  • (有)グリーンサイト :〒135-0011 東京都江東区扇橋2-21-3
    TEL/FAX: 03-3645-6951 Mail: office@green-site.com
    copyright (C) 2002 greensite.co All rights reserved.